大黒 達也,博士(医学)

東京大学国際高等研究所ニューロインテリジェンス国際研究機構 特任助教
Email: daikoku.tatsuya [AT] mail.u-tokyo.ac.jp

音楽や言語がどのように学習されるのかについて,神経科学と計算論的手法を用いて,領域横断的に研究している.また,神経生理データから脳の「創造性」をモデル化し,創造性の起源とその発達的過程を探る.さらに,それを基に新たな音楽理論を構築し,現代音楽の制作にも取り組んでいる.オックスフォード大学,マックスプランク研究所(ドイツ),ケンブリッジ大学等を経て現職.

Google Scholar | researchmap | Personal page

経歴

職歴

2020年4月−現在 東京大学国際高等研究所ニューロインテリジェンス国際研究機構 特任助教
2019年9月−2020年4月 ケンブリッジ大学神経科学研究所 研究員
2016年12月−2020年1月 マックスプランク研究所神経心理学部 研究員
2016年5月−2016年11月 オックスフォード大学医科学部実験心理学部 研究員
2016年4月−2017年3月 東京大学大学院医学系研究科 客員研究員
2012年4月−2016年3月 東京大学大学院医学系研究科 リサーチアシスタント(博士課程研究遂行協力制度)

学歴

2016年3月 東京大学大学院医学系研究科内科学専攻 医学博士課程修了 博士(医学)
2012年3月 昭和大学大学院保健医療学研究科 修士課程修了
2009年4月−2012年4月 若山整形外科 臨床研修
2009年3月 帝京平成大学ヒューマンケア学部柔道整復学科 柔道整復師(国家資格番号:61558号)

受賞歴

  • 2021年度AIPチャレンジラボ長賞(2022年3月)
  • 日本学生支援機構大学院第一種奨学生返還全額免除(特に優れた業績による返還免除)(2016年3月)
  • 日本学術振興会(JSPS)海外特別研究員(2017年4月)
  • 第21回ヒト脳機能マッピング学会 若手奨励賞
  • 第20回認知神経科学会学術集会 最優秀ポスター賞
  • 第19回認知神経科学会学術集会 ポスター賞
  • 第18回認知神経科学会学術集会 優秀演題賞
Scroll to top