![]() |
東京大学国際高等研究所ニューロインテリジェンス国際研究機構 特任研究員 私の研究は,認知発達や社会的知能,機械学習における人的要因の解析とモデル化に焦点を当てています.特に,年齢に応じた脳の学習メカニズムの形成と発達,また,認知発達過程における社会的要因の影響を解明したいと考えています.本研究をとおして得られた理論は,人工知能研究に応用することを期待します. |
---|
経歴
職歴
2022年4月−現在 | 東京大学国際高等研究所ニューロインテリジェンス国際研究機構 特任研究員 |
2021年4月−2022年3月 | 東京大学国際高等研究所ニューロインテリジェンス国際研究機構 学術専門職員 |
学歴
2022年1月 | 京都大学大学院工学研究科,博士(工学) |
2021年3月 | 京都大学大学院工学研究科機能理工学専攻 博士後期課程単位取得退学 |
2017年3月 | 北京交通大学機能理工学専攻 修士課程修了,修士(工学) |
2014年6月 | 北京交通大学機能理工学専攻 卒業,学士(工学) |
受賞歴
- SmartBot Challenge Finalist of the 2022 IEEE International Conference on Development and Learning (2022年9月)
- 大塚敏美育英奨学財団 奨学金(2018年4月-2020年4月)